ハードウェア接続は
Kinect =USB=> PC =Bluetooth=> Roomba
という感じです。
openni_trackerというパッケージを使ってtfのボーンを作り、
tfのデータから腰と手先位置の差分をとって似非ジェスチャ認識させています。
Kinectの目の前にいないと操縦できないのがいまいちですね。
ソースも適当ですが、
一応otl_niスタックとして上げました。
むちゃくちゃ簡単でした。
ルンバのBluetoothモジュールは@longjie0723 のFRISK Roombaを使っています。
http://orientalrobotics.blogspot.com/2011/01/friskroomba.html
非常に快適です。
ルンバのBluetoothモジュールは@longjie0723 のFRISK Roombaを使っています。
http://orientalrobotics.blogspot.com/2011/01/friskroomba.html
非常に快適です。
0 件のコメント:
コメントを投稿